Top > english > word > restive

restiveとは 意味や使い方

意味・対訳

  • 落ち着かない、不安定な
  • 扱いにくい、手に負えない

語源

元々は「休息をとらせない、休ませない」という意味の「rest」に由来する形容詞「restiff」があった。その後、フランス語の「restif」が加わり、現在の形になった。

restiveの学習Level

  • TOEFLや大学入試などの英語の試験で出題されることがある
  • ビジネスシーンや日常会話でも使われるが、ややフォーマルな印象がある

restiveを含む例文

  • The horse was restive and refused to stand still.

    その馬は落ち着かず、じっと立ち止まろうとしなかった。

  • The employees were restive and unhappy with their working conditions.

    従業員たちは扱いにくく、労働条件に不満を持っていた。

  • The restive crowd began to throw rocks and bottles at the police.

    落ち着かない群衆は警察に石や瓶を投げ始めた。

  • The restive child wouldn't sit still and kept fidgeting in his seat.

    落ち着かない子供は座っていられず、席でイライラしていた。

restiveの類似単語

  • restless - 落ち着かない、不安定な
  • unruly - 手に負えない、扱いにくい
  • disobedient - 従わない、言うことを聞かない

restiveのまとめ

restiveは、落ち着かない、不安定なという意味の形容詞で、扱いにくい、手に負えないという意味もあります。語源は「休息をとらせない、休ませない」という意味の「rest」に由来する形容詞「restiff」があった。TOEFLや大学入試などの英語の試験で出題されることがある単語で、ビジネスシーンや日常会話でも使われますが、ややフォーマルな印象があります。

あああああああああ
あああああああ